ワニの技術メモ

エラーが出たとき、わからない技術にぶつかった時の技術メモ

11日目 Androidの基本操作を勉強し始めたが、用語がわからない。

現在、掌田津耶乃さんのAndroid StudioではじめるAndroidプログラミング入門で勉強中

 

Androidの基本操作のページを読んでいるが、、、、、

全く分からない。

分からない用語がたくさんありすぎて、全く前に進まない。

11日目と書いてはいるが、実は何回も取り組もうとして本を開いてる。

でも、わからなくて閉じる日々。今日はしっかり腰を据えて用語を調べまくります。

エンコード 【 encode 】 符号化 / エンコーディング / encoding

情報を一定の規則に従ってデータに置き換えて記録すること。また、ある形式のデータを一定の規則に基づいて別の形式のデータに変換すること。データ圧縮や暗号化などもこれに含まれる。エンコードを行う装置やソフトウェアを「エンコーダ」(encoder)という。エンコードされたデータをエンコード前の情報やデータに戻すことを「デコード」(decode:復号)という。

 エンコードとは 〔 符号化 〕 【 encode 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

 

コンピュータにおいてはファイルの圧縮(「高効率符号化」ともいう)あるいは暗号化[1]のことを指す場合もある。この場合エンコードを行う機能(ソフトウェアやハードウェア)を「エンコーダ」という。

エンコード - Wikipedia

 データを置き換える?つまり、テレビ録画に例えると、アナログ放送で流れている映像をデジタル映像で録画するようなものかな。

デバッグ 【 debug 】 デバグ

コンピュータプログラムの誤り(「バグ」と呼ばれる)を探し、取り除くこと。プログラムは人間が作成するため、どうしても誤りが混入してしまう。このため、デバッグはプログラム開発過程において非常に重要な意味を持つ。バグを発見したり修正する作業を支援するソフトウェアのことをデバッガという。商用のソフトウェアなどでは、バグを発見するために発売前の開発途上のバージョンを「ベータ版」として公開し、ユーザから報告を募る方法も取られている。

デバッグとは 【 debug 】 〔 デバグ 〕 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

SYNC

同期する。

syncの意味 - 英和辞典 Weblio辞書

synchronous characterの略だそうです。

Gradle

GradleはGroovyDSLを利用してビルドスクリプトを記述することのできるビルドシステムである。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/gradle#keywordbody

 もっと、わからなくなってきた。次回もう少し詳しく調べてみよう。

 

今日の感想

気軽に始めてみたはいいが、私には難しすぎる!とんでもないものに手を出している予感。でも、1年頑張ってみよう!!賢い方ならもっと早くできそうだけれど、1年頑張ってリリースできなかったら諦めよう。でも、もし、1年頑張って何かできれば楽しくなるかも!

資格取得のために暗記ものの勉強するよりはマシ。もうちょっと続けてみよう。